岐阜新聞WEBに内部障害者の掲載
岐阜新聞に掲載されました。
WEBは
https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160806/201608060741_27792.shtml
内部障害者モモMサトウとしての記事ですが、アトリエで撮影してるので、フクロウのパンパステル画がこちらからだと見れます。
岐阜新聞に掲載されました。
WEBは
https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160806/201608060741_27792.shtml
内部障害者モモMサトウとしての記事ですが、アトリエで撮影してるので、フクロウのパンパステル画がこちらからだと見れます。
内部障害者
岐阜新聞掲載
カラー写真はWEBからご覧ください。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160806/201608060741_27792.shtml
モモMサトウ詩画集が国立国会図書館に入りました。
前記事とは対照的な国にお世話になるお話しですが、このたび、「時はながれて・・・」「夢の途中」が関東、(千代田区)関西(京都)の国立国会図書館に入りました。 検索はhttp://ndlopac.ndl.go.jp/F?func=file&file_name=login&%3FRN=515961191
モモMサトウ詩画集 時はながれて…」 表紙はフクロウの線画「酔いどれ楽師」
モモMサトウ詩画集 夢の途中 表紙はフクロウの線画「おしえて」
モモMサトウの詩画集 時は流れて…
絵本・童話・おもちゃの「おおきな木」さんで販売して頂けるようになりました。
オーナーのご夫婦です。
ご主人の三四郎さんは、絵本の業界では有名な方です。
絵本ライブをされていてTVとかでも拝見します。
おおきな木さんの外観です。
中に入ると、たくさんの絵本が~♪
右奥には、モモのふくろうのポストカードやふくろうの一筆箋、「モモさんの自由帳」が置かれています。
おおきな木さんはhttp://www.andynet.co.jp/ookinaki/
絵本の事等探してくれます。
モモも探して頂いた事がありますよ。
岐阜市近郊の方は、どうぞ直接手にとってみてくださいね。
パンパステル一筆箋「ボレロ」に引き続き、
「ふくろうの憩い」「北の宿」の2種類の一筆箋もデビューしました。
無花果商店でご購入が可能です。
購入申込は、こちらのブログからもできますので、ページ右側のメニュー「パンパステル オリジナル商品」からどうぞ。
2月27日
岐阜市の絵本のお店「おおきな木」さんへ
パンパステル画のポストカードと一筆箋がモモMサトウのコーナーに納品されましたよ。
ももさんの自由帳も見本があります。
楽しい絵本のお店「おおきな木さん」へどうぞ
http://www.andynet.co.jp/ookinaki/
青木拳 展
最近のコメント