« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
線画から久しぶりに水彩色鉛筆を使って、アルルカンの絵を描こうと思ったら猫がうさこの影響でアハ
だから
題名は「うさにゃんのアルルカン」ですよ~
破棄しようと思いましたがにゃんがかわいそうでね~
©momoMsato
白梅が咲いてました。
自分の好きなものばかりをアルルカンシリーズの絵としてパンパステルと線画で描きました
ブルーポピーとアルルカンの絵
ⓒmomomsato
一部のファンに受けてるモモのうさ子の絵ですが今回は、アルルカンの絵になってもらいました~
線画からパンパステルを入れていくんですが~
まずは菱形模様から~
ⓒmomoMsato
次に顔、背景
魔法の杖には?ヘビですか~
これで完成のはずが~
銀ラメラメ~
魔法のヘビのような杖もラメ~
不気味になったかな?
サインの上は乳癌の手術の痕だー
線画にパンパステルで色を入れていきました。
大好きな、ブルーポピー(青い芥子」の花、椅子(菱形模様)、そして新たにアルルカンの絵ですね~!
こちらは明るめの絵に仕上げました~
一部のモモMサトウのうさ子ファンの方に
パンパステルと線画でうさ子を「アルルカンのうさ子」を描きました~
サインの上はモモの乳癌の手術痕
うさ子はモモだ~
アルルカンの絵にすっかりはまっているモモです。
久しぶりに描いたパンパステルのふくろうさん。
アルルカンのふくろうさんになって~
アルルカンが持っている棒は魔法の杖見たいですよ~
アルルカンのフクロウさんはどんな魔法をかけるのかな?
完成画
菱形模様を背景にも線で入れてます~
こちらは完成前
金ラメを入れて
こんな感じ~盛り上がっています
パンパステルと線画の組み合わせは銅版画のようになって面白いです
PANPASTEL holbein使用
パンパステル画の検索で
一時的でしたが
モモMサトウの動画が一位、デジブックが3位に~嬉しかったな!
2013の節分の鬼は、アルルカンの絵のふくろうさんの鬼になっちゃいました~
今、モモの頭はアルルカンの絵でいっぱいかも~
ヒョウ柄パンツじゃなくてひし形柄のアルルカンパンツ♪
明日は節分ですね~
モモのパンパステル画の鬼は額装丁されてます。
昨年の10月のくらぜんの企画展で発表しました。
題名「鬼」 パンパステル画
最近のコメント