« 2012年7月 | トップページ | 2012年10月 »
デニム生地のバックにパンパステル画が定着するのか?
まずは、油性ペンで線画のブルーポピー(青い芥子の花)をデニム生地のバックに書いてみた。
ⓒmomoMsato
やはりブルーの色がいれたい
パンパステルで入れてみる
後は定着スプレーをしっかりかけて~
ⓒmomoMsato
その後、しっかり乾いたのを確認してから、洗濯機で洗剤を入れ洗濯してみた。
結果は成功!
ⓒmomoMsato
若干の色落ちは想定内であった。 PANPASTEL holbein使用
油絵のキャンバスに描けたのだからという発想でやってみたが、みごとに綺麗なブルーポピー(青い芥子)の花の色が出てくれたと思う。
ヒマラヤの青い芥子の花に想いをこめて~
パンパステルでとにかく紙面をブルーで埋めたかった。
そのあとで、昔行った、北海道のオンネトー湖の記憶を頼りに、パンパステルを消す事で湖底の立ち枯れた樹木を描きだした~
練り消しで消していく
さらに消しながら描いていく
さらに消す
鉛筆形の消しゴムをつかって細部を消す
なんとなく湖底の感じが出てきた~
木の枝が違う
この後、枝をまたぬり、消しながら浮き出していった~
最近のコメント