« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月31日 (火)

何かが生まれるパンパステル画

ただ、あても無くパンパステルで、描いていく。

自分では心の奥底にあるものを、えぐり出したいだけだが~

F6のパンパステル専用スケッチブックに~

P1130164

ブルー色を~

P1130166

グリーンも~

P1130168

いつもより、大きめのパフを使って見た~

P1130172

ここからが始まり~

2012年7月30日 (月)

牧歌の里へモモMサトウ詩画集 時はながれて…納品

ひるがの高原 牧歌の里へ

「モモMサトウ詩画集 時はながれて…」が納品されました。

Dsc_0170

ひるがの高原 牧歌の里http://www.bokka.co.jp/

2012年7月25日 (水)

島唄 朗読と歌 モモ流

http://youtu.be/sP3wjooGkdQ

島唄 モモ流

http://www.youtube.com/watch?v=Yk8ZWTmGf7M

2012年7月13日 (金)

パンパステルのお遊び

先日、アメリカから来て下さったY先生に、パンパステルを説明した時

「モモさんの自由帳」でパンパステルを使って説明したよ~

P1120815

紙が薄いので~ちょっと落書き程度

P1130040

先生が魚肉ソーセージみたいだと言った~フフ

P1130042 魚肉ソーセージみたいな、画材がいっぱい。

P1130044

パフに残っていた色を全部つかって~

P1130046

でました!マーブル鉛筆。

P1130048

P1130051なんだかわけのわからない感じになってきたよ~

どうなるの~

Img415

ハハハ~訳わかりませんが仕上がりですフフ

2012年7月11日 (水)

モモの詩画集アメリカへ

昨日、今岐阜のくらぜんさんで個展中のニットアーティストY先生が家に来て下さいました。

個展企画中は、日本に滞在。中すぎにはアメリカへ戻られます。

お忙しい中を来ていただきました。

P1130026_2先生は「モモMサトウ詩画集 時は流れて…」をアメリカへ~~~!

モモの詩画集がアメリカにわたりますよ~。

P1130027詩画集なのにニャンの写真?フフ

フクロウさんも、ブルーポピー(青い芥子)もちゃんとありますよ。

P1130030 モモはアメリカには行けないけどふくろうの詩画集となって飛んで行きますね~♪

先生、お忙しい中本当に感謝です。

パンパステル画の技法も先生に見て頂きましたよ~♪

詩画集のお問い合わせはhttp://www.mukaka-shop.com/?pid=45035165

 

2012年7月 5日 (木)

「おおきな木」さんに!

モモMサトウの詩画集 時は流れて…

絵本・童話・おもちゃの「おおきな木」さんで販売して頂けるようになりました。

オーナーのご夫婦です。

ご主人の三四郎さんは、絵本の業界では有名な方です。

絵本ライブをされていてTVとかでも拝見します。

Img_1504

おおきな木さんの外観です。

Img_8990

中に入ると、たくさんの絵本が~♪

右奥には、モモのふくろうのポストカードやふくろうの一筆箋、「モモさんの自由帳」が置かれています。

Img_7968

おおきな木さんはhttp://www.andynet.co.jp/ookinaki/

絵本の事等探してくれます。

モモも探して頂いた事がありますよ。

岐阜市近郊の方は、どうぞ直接手にとってみてくださいね。

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ