あ々無情 アン・ルイス ダンスホールバージョン
友人の間で、ああ無情といえば=アンルイス=ダンスホールバージョン、それとカラオケの定番。ヤフーブログが始まってからココログのほうが、身内にしか分からない隠語が出てきたりで、せっかくきてくだっさった方にはすいませんとしか言いようがなくて…。
今、アクセサリーの復刻版制作にお力を頂いているflow starさんとの出会いもダンスホールでした。出会ったころはお互いにアクセサリーの制作はしていなかった。
もう20年以上のお付き合い。その間にお会いしてない時も何年かあるんですが、何故か私が困った時に必ず現れて助けて下さる。縁のある人とはそういったものだとつくづく思う。
お見舞いと家族が出来た報告に一昨年来てくれて、それからまたいろいろお世話になり、アクセサリーの復刻版に関して助けてもらう事になりました。
人はどんなところで、どんな出会いをするか分からないものです。
どの業界も不況でアクセサリーの業界にも風は吹いています。もともとバブルの頃に極貧だたので、こんなものかと過ごしてきましたが、今月の医者代、薬代が徐々に私にも重くのしかかってきています。
後援会の方も、会費をとっているわけではなく、皆さんにお出しする会報も出せなくなりました。
でも、またきっとお助けマンが現れると信じている。というか、果報は寝て待て状態。と今日もブログで気を紛らせてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/momomsato/
yahooのブログも見れます。そちらにも遊びにいってください。
尚、ココログのプロフィールには、ネット販売のお店のURL、後援会のメールアドレスがありますので、何か良いお知らせがあればお待ちしています。
すぐに、対応できない場合もありますのでご了解ください。
« 杜鵑 ほととぎす | トップページ | モモ初めての登校拒否 »
こんにちは。
ここに記載することがいいのかどうか迷ったのですが、チャリティーポストカード展の出展者募集を見つけたので、お知らせだけでもと思いまして。
私がヤフーのSNSで参加しているコミュニティの管理人をされている「チャウテセイ」さんという人形作家さんのHPで告知&募集をされていました。まだ応募〆切ではないようなので…。
募集要項はコチラです→http://chau.chu.jp/postcard_top.html
余計なお世話かもと思ったのですが、出展者にも売り上げが還元されるシステムで割としっかりしているようなので、いかがかと思いまして。後援会の方とご相談いただけたら…もうご存知だったらゴメンナサイ。
投稿: Braut | 2009年10月17日 (土) 15時09分
brautさんへ
情報ありがとうございます。
後援会の方も貴方様のコメント情報をご覧になっていると思いますので、連絡があるかと思います。
気にかけてくれて下さるお気持ちに感謝するばかりです。
投稿: momoMsato | 2009年10月17日 (土) 19時11分